レバンテ聖護院公式twitter@LEVANTE_PR
イベント・お祭り・お出かけ

フランスの風を感じる素敵な日曜♪「ル・マルシェ Le Marche」開催♪

今回は京都大学のすぐそばにある関西日仏学館で定期開催されている「ル・マルシェ Le Marche」についてご紹介します♪京都大学吉田キャンパスのすぐ横、東大路沿いに関西日仏学館(アンスティチュ・フランセ関西)があり、普段はフランス語講座などを行なっておられるのですが、毎月一回日曜日(不定期)にフランスさながらのマルシェ(朝市)が開催されているんです♪朝市といっても10:00〜16:00ごろの開催で行きやすいので安心して...続きを読む >

【イベント情報】Re:京都博覧会へ行ってきました!

レバンテ聖護院からすぐの岡崎公園で毎月開催されている「Re:京都博覧会」へ行ってきました!平安神宮の真ん前にある岡崎公園では、定期的にイベントが開催されているのですが、今回伺ったRe:京都博覧会では、アンティークショップやフード店舗やファッション系など100店舗以上のブースがずらり立ち並んでいていました!平安神宮へつながる正面の道にところ狭しと色々なお店が♪横の広場にもズラリ!蚤の市のようにアンティーク系が...続きを読む >

「アンディ・ウォーホル・キョウト」京セラ美術館で開催中♪

レバンテ聖護院がある岡崎周辺は美術館が豊富!今回は、その中でも京都市京セラ美術館で開催中の「アンディ・ウォーホル・キョウト」へ行ってきました♪京セラ美術館は2020年に改装されて広々と開放感のある館内になっていてとても気持ちいい!ご存じの方も多いかと思いますが、アンディ・ウォーホルは「ポップアートの巨匠」として有名です♪どこかで見たことのある作品の実物にも出会えるかも♪(写真撮影がOKでした!)今回の展覧...続きを読む >

♪岡崎公園の「京都の肉deフェスティバル」に行ってみました(^^♪

レバンテ聖護院の近くの岡崎公園の「京都の肉deフェスティバル」に行ってみました(^^♪一昨年と昨年は、新型コロナウイルスの影響で、ほどんどのイベントが中止になっていましたが、今年は色々なイベントが再開しています。こちらのイベントも3年ぶりの開催です。神宮道に京都のレストランなどの屋台がたくさん並んで、大勢の人で賑わっていました。ロームスクエア京都のロームスクエアにも、キッチンカーがたくさん出て、こちらは...続きを読む >

♪「岡崎マーケット」に行ってみました(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎公園で開催された「平安楽市」と同時に、「岡崎マーケット」も開催されていました(^^♪平安楽市は岡崎公園で、岡崎マーケットはロームシアター京都のロームスクエアです。平安楽市には手作りのお菓子やパンやコーヒーがありますが、岡崎マーケットにはコーヒー、焼き芋や餃子などのグルメのお店や、ローストビーフ丼などのキッチンカーも出ていました。ロームスクエアから見える岡崎公園も素敵な秋...続きを読む >

♪岡崎公園の「平安楽市」に行ってみました(^^♪

レバンテ聖護院の近くの岡崎公園の「平安楽市」に行ってみました(^^♪岡崎公園の紅葉も真っ赤に色づいて、すっかり秋景色です。11月は、たくさんのお店が出ていて、とても賑わっていました。平安楽市は手作り市なので、すべてハンドメイドのお店です。こちらは素敵なアクセサリーのお店。おしゃれなブースですね。その他に、色んな雑貨や焼き菓子などのお店が並んでいます(*^-^*)来週の岡崎公園のイベントのお知らせです。「京都の...続きを読む >

♪時代祭館の「らーめんフェスタ」でラーメンをいただきました(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの平安神宮からの帰りに、隣の「時代祭館」に立ち寄りました(^^♪入口には「京都平安 メガ盛りフェア」の看板や幟が出ています。「全国らーめんフェスタ」が延長されているので、いただいてみることにしました♪当初は日本全国のラーメンだったのですが、今は、台湾と中国のお店も増えて、ラーメンの種類は全部で14種類あるようです。あまり食べたことのラーメンを食べてみたかったので、ミニらーめん3つ...続きを読む >

♪平安神宮の神宮道で「時代祭」を見ました(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの平安神宮に「時代祭」を見に行ってみました(^^♪昨年、一昨年は、新型コロナウイルスの感染予防のため中止となっていましたが、今年は3年ぶりの開催です。平安神宮の応天門の周辺は大勢の人だかりができていて、ここでは見えませんね。神宮道も大混雑でしたが、神宮道沿いの少し高くなっている場所に立つと見えました。ちょうど神幸列が到着していました(*^-^*)神宮道をもう少し南に下った「京都市京セ...続きを読む >

♪ロームシアター京都「蔦屋書店」前のいろどりマルシェ(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎公園のイベントに行ってみると、ロームシアター京都の蔦屋書店の前にチッキンカーやグルメや雑貨のテントが出いていました(^^♪お店の方に何のイベントか伺ってみると、「いろどりマルシェ」でした。そういえば、時々、見かけることはあるのですが、決まった日程はないそうで、「平安楽市」や「平安蚤の市」の時に、合わせて開催することがあるそうです。この日のキッチンカーは2台。赤い車はメキ...続きを読む >

♪岡崎公園のイベントに行ってみました(^^♪

レバンテ聖護院の近くの岡崎公園の「京都動物愛護フェスティバル」と「京都餃子大作戦」の最終日のイベントに行ってみました(^^♪「京都餃子大作戦」は先日も大盛況でしたが、この日は岡崎公園と神宮道全体が色んなイベントでお祭り騒ぎのようになっていて、大勢の人で賑わっていました。あちらこちらからイベントのアナウンスが聞こえてきますが、平安神宮の応天門の前では、大道芸のパフォーマンスが披露されていました。「京都餃...続きを読む >

♪岡崎公園の「京都餃子大作戦」に行ってみました(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎公園を通ると、「京都餃子大作戦」が開催されていました(^^♪期間は9月16日から25日までなのですが、台風の影響があるのではないかと思い、イベントのホームページを覗いてみたら、「19日と20日は台風の影響で中止、21日の10:00より再開予定」と発表されていました。時間は10:00~20:00ですが、22日は11:00~20:00です。入場は無料ですが、餃子はALL600円均一です。色んな種類の餃子があって、どの...続きを読む >

♪岡崎公園の「アメ車パーティ」と、「フードフェス&スカイランタン」のお知らせ

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎公園を通ると、平安神宮前の神宮道にかっこいい車が集まっていました(^^♪どこの車かなと思ったら、アメ車オンリーのパーティのようでした。岡崎公園の神宮道では、時々、車のイベントがありますよね。今回の「アメ車パーティ」は初めて開催されたようで、これからもずっと続くといいですね♪今週の岡崎公園のイベントのお知らせです。8月11日・12日に「2022 SUNRISE FOOD FES & 平安スカイランタ...続きを読む >

♪ロームシアター京都のロームスクエアで「岡崎マーケット」(^^♪

レバンテ聖護院の近くのロームシアター京都のロームスクエアで開かれる「岡崎マーケット」をご紹介します(^^♪7月、8月、9月の土曜日、日曜日に開催される新しいマーケットです。グルメのフードブースやキッチンカーが並び、子供達が遊べるトランポリンなどがあります。悪天候やコロナなどの諸事情により中止になることもあるようですが、毎週楽しみになりますね♪コロナ以前は、岡崎公園で「ASOBIBA」というイベントがあり、他のイ...続きを読む >

♪6月10日・11日の岡崎公園のイベントのお知らせ(^^♪

レバンテ聖護院の近くの岡崎公園のイベントのお知らせです(^^♪6月10日は毎月ほぼ10日に開催される「平安蚤の市」です。 「平安蚤の市」 9:00~16:006月11日は毎月第2土曜日に開催される「平安楽市」です。 「平安楽市」 10:00~16:00写真は先日の岡崎公園の「Re:京都博覧会」です。コーヒーとパンのお店です。こちらは天然酵母のパンのお店。下は雑貨のお店です。次回の「平安蚤の市」は、6月は2回開催のた...続きを読む >

♪時代祭館の「らーめんフェスタ」に行ってみました(^^♪

レバンテ聖護院の近くの時代祭館がコロナの影響で、またしばらく休館していましたが、4月28日にリニューアルオープンしました(^^♪今回は、8月31日まで、アジアンフェスティバルとらーめんフェスタが開催されています。前回、神宮横丁だった外の屋台がらーめんフェスタに変わっています。先に1000円のらーめん券(フライドチキン付き)を購入して、好きなラーメン屋台に並びます。私が訪ねた時は、まだ店舗が揃っていませんでしたが...続きを読む >

♪古川町商店街の「ランタン祭&珈琲祭」に行ってきました(^^♪

先日、レバンテ聖護院から南に、地下鉄「東山駅」のそばのレトロな古川町商店街を通ったら、「ランタン祭&珈琲祭」が開かれていました(^^♪古川町商店街には、数年前からアーケードに色とりどりのランタンが吊るされています。商店街の両側に、雑貨などのお店やコーヒー店の出店が並んでいました(*^-^*)このお祭りは、4月30日と5月1日の2日間で、今回初めての開催だったそうです。来年からも続いていくといいですね♪岡崎公園の「時...続きを読む >

♪岡崎公園の「アースデイ」のイベントのお知らせ(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎公園でお花見をしました(^^♪岡崎公園の中央の大きな枝垂れ桜は、ソメイヨシノよりも後に咲くのですが、今年の桜も早かったですね。後ろの建物は京都市美術館別館。岡崎公園にはベンチや芝生があるので、ピクニックができますね(*^-^*)今週末に岡崎公園で開催される「アースデイ」のイベントのお知らせです(^^♪4月16日・17日 10:00~17:00ワークショップ、マーケット、トーク&ライブなどがあり...続きを読む >

♪岡崎の桜散歩と「京都さくらよさこい」のお知らせ(^^♪

先日、レバンテ聖護院の近くの岡崎疎水を通ってみました(^^♪みやこめっせの西側の通りを歩いていると、パーキングにある大きなしだれ桜がきれいに咲いていました♪お天気も良くて、桜も満開です(*^-^*) こちらは桜のトンネルみたいですね♪岡崎公園の神宮道とロームスクエアで開催されている「京都さくらよさこい」のお知らせです♪4月2日 10:30~17:004月3日 11:00~19:00両日とも「ご当地グルメフェスタ」が同時開催されています...続きを読む >

♪KYOTO「FOOD & CRAFT MARKET」に行ってきました(^^♪

先日の記事でお知らせしたレバンテ聖護院の近くのみやこめっせのイベント KYOTO「FOOD&CRAFT MARKET」に行ってきました(^^♪京都のまだまだ知られていないたくさんの魅力的な食材や、作り手がこだわって大切に作った美味しいい食材のフードマーケットだそうです♪京都のパン、スイーツ・ジャム、コーヒー豆、クラフトチョコレート、クラフトビール、日本茶、甘納豆、野菜・米、豆腐・保存食、漬物・山菜、発酵食品、調味料、丹後産...続きを読む >

♪3月の岡崎のイベントのお知らせ(^^♪

3月の岡崎のイベントのお知らせです(^^♪レバンテ聖護院の近くの「みやこめっせ」B1Fロビーで、3月12日・13日に「FOOD&CRAFT MARKET」があります。10:00~17:00(最終日は16:00まで)同じく、「みやこめっせ」B1F、「京都伝統産業ミュージアム」で、3月31日まで「CRAFT POINT KYOTO・クラフトポイントキョウト」の色々なイベントが開催されています。<京都伝統産業ミュージアム>京都市左京区岡崎成勝寺9-1 みやこめっせB1FTE...続きを読む >