カフェ
京都で初めてサイフォンコーヒーを出した喫茶店「はなふさ イースト店」♪
岡崎神社のすぐ近くにある、レバンテ聖護院から徒歩で10分以内で行ける喫茶店「はなふさ イースト店」をご紹介♪昔ながらの雰囲気のある外観が素敵です♪カウンターだけでなくテーブルも結構席数があります!大きな窓から光が差し込み、明るく、落ち着ける店内です♪喫茶店ではドリップコーヒーやマシンで抽出しているところが多いですが、こちらはサイフォン式です!しかも京都で初めてサイフォンコーヒーを出した喫茶店とのこと!歴...続きを読む >
♪古川町商店街の「愛麩」のおいりパフェ(^^♪
レバンテ聖護院から南に、三条通りから古川町商店街に入って、以前の記事でご紹介した京生麩のお店「愛麩」(まなふ)に行ってみました(^^♪時代祭館からこちらに移転したお店です。今回はおいりパフェを見つけていただきました。コーンフレークの上にソフトクリーム、上に紅葉の形をしたきれいな生麩と色とりどりのおいりがびっしりトッピングされています♪見た目や食感も楽しめるパフェですね(*^-^*)ソフトクリームのメニューをご...続きを読む >
♪西尾八ッ橋の「ぎをん為治郎」神宮店再訪で抹茶パフェ(^^♪
レバンテ聖護院の近くの岡崎公園にある西尾八ッ橋の「ぎをん為治郎」神宮店再訪です(^^♪夏はお出かけすると、冷たいスイーツが食べたくなりますね♪先日は「時代祭館十二十二」のソフトクリームをご紹介しましたが、今回はそのお向かいのお店です。抹茶パフェ(1020円)をいただきました。抹茶アイス、抹茶マカロン、白玉、あずき、抹茶シフォンケーキ、シフォンケーキ、八ッ橋など、西尾八ッ橋のお菓子もたっぷり入った抹茶パフェ...続きを読む >
♪糀屋Cafe(^^♪
今回は、レバンテ聖護院から岡崎通りを南に下り、三条通りにある「大阪屋こうじ店」の糀屋Cafeをご紹介します(^^♪麴屋さんなので麴やお味噌を販売されているのですが、そのCafeの看板メニューの「味噌汁定食」(1100円)をいただきました。メインは大きなお椀のお味噌汁です。麴屋さんのお味噌を使ったお豆腐のお味噌汁で、とても美味しいです(*^-^*)サワラの西京焼きや小鉢が付きます。 和食好きの方におすすめですよ♪店頭の大き...続きを読む >
♪[ABURU」再訪で「至福のミルフィーユ豚丼」(^^♪
レバンテ聖護院の近くのみやこめっせのカフェ再訪です(^^♪テラスがリニューアルしています。今回は「至福のミルフィーユ豚丼」(1100円)をいただきました。つやつやした薄切りの豚肉がご飯の上にきれいに重ねて並べられています。これをミルフィーユと名付けているのですね。低温調理された豚肉は炙ってあるので香ばしく、温玉と合わせてまろやかな味わいです(*^-^*)サラダとスープも美味しいです♪テラスがリニューアルして、店内...続きを読む >
♪「cafe LCM」で黒毛和牛カレー丼をいただきました(^^♪
レバンテ聖護院から神宮道を南に、三条通りの「cafe LCM」再訪です(^^♪以前は「鹿児島産若鶏の親子丼」をいただきましたが、今回は「黒毛和牛カレー丼」お味噌汁付き(880円)をいただいてみました♪具は牛肉とねぎで、お出汁も入った京風カレーのような優しいお味です(*^-^*)...続きを読む >
♪みやこめっせのカフェ「ABURU」のスイーツ(フルーツケーキ)&ドリンクセット
レバンテ聖護院の近くのみやこめっせのカフェ「ABURU」再訪です(^^♪入口の前に以前のメニューの看板がありまして、このフルーツケーキのセットが美味しそうなので、あるかしらと思いながら入ってみました。すると、ラッキーなことに、このフルーツケーキだけがいくつかありました♪看板メニューと同じ、「スイーツ&ドリンクセット」で、フルーツケーキとティーソーダを注文しました。現在、「スイーツ+ドリンクセット」は900円な...続きを読む >
♪みやこめっせのカフェ「ABURU」の温玉チーズキーマカレー(^^♪
レバンテ聖護院の近くのみやこめっせのカフェ「ABURU」再訪です(^^♪以前はスイーツ&ドリンクセットをご紹介しましたが、今回はお食事をいただきました♪今回いただいたのは、「温玉チーズキーマカレー」 スープ&ミニサラダ付 1150円チーズがたっぷりかかって温玉が載ったキーマカレーで、とても美味しいです(*^-^*)窓側の席から向かいの「ロームシアター京都」がよく見えます。以前とメニューが少し変わっているのでご紹介しま...続きを読む >
♪みやこめっせのカフェ「ABURU」でスイーツ&ドリンクセット(^^♪
レバンテ聖護院の近くのみやこめっせに新しいカフェレストラン「ABURU」がオープンしています(^^♪スイーツ&ドリンクセット(900円)をいただきました♪スイーツはレジカウンターの横のショーケースの中から選びます。何種類かあるのですが、人気のようで、遅く行くとあまり残っていませんでした。ガトーショコラが1個あったので、それと、ドリンクは「本日のティーソーダ」にしました。ガトーショコラはチョコの濃厚な味わいの...続きを読む >
♪喫茶店「ふぅじえ」(^^♪
レバンテ聖護院から丸太町通りを東に、白川通りを過ぎて鹿ケ谷通りを南に行くと、「ふうじぇ」という喫茶店があります(^^♪ 永観堂や南禅寺方面の散策の休憩に便利なお店です♪白い壁に赤いドアと水色の屋根が印象的なおしゃれな外観ですね。お食事ができるか伺うと、もうじき閉店時間なのでサンドイッチしかできないということで、サンドイッチをいただきました♪「ミックスサンドイッチ」780円チーズ・きゅうり・ハム・玉子焼き...続きを読む >
♪カフェ「あるぺんローズ」でお食事(^^♪
レバンテ聖護院の地下鉄東西線の最寄り駅、東山駅の近くにあるカフェ「あるぺんローズ」をご紹介します(^^♪朝のモーニングなど自家製パンを使ったメニューや、お食事メニューが人気です。今回いただいたのは「チーズインハンバーグ弁当」1050円円形のお弁当箱に、ご飯とおかずが二段に分かれて入っています♪それとお味噌汁とお漬物。大きなチーズ入りのハンバーグとバリエーションのあるサラダが楽しめます(*^-^*)カレーやスパゲッ...続きを読む >
♪「ごはんカフェ綴」の1号店に行ってみました(^^♪
昨年いっぱいで残念ながら閉店してしまった地元岡崎で人気のカフェ、「ごはんカフェ綴」を覚えていらっしゃいますか?実は、御所の東側に「ごはんカフェ綴」1号店の荒神口店があるのが分かって、行ってみました(^^♪レバンテ聖護院から西に徒歩約20分くらい、自転車だと7分くらいです。岡崎店でもいただいていた懐かしい日替わりランチ。こちらでは「サービスランチ」(720円)になっています。この日のメニューはミックス洋食セッ...続きを読む >
♪東大路の「聖護院カフェ」で今日のごはん(^^♪
レバンテ聖護院から西に、東大路を北に、1月にご紹介した「カフェ ライミン」のお隣の「聖護院カフェ」に行ってみました(^^♪こちらのフードメニューは、「今日のごはん」(900円)があります♪Aセット 肉料理(日替わり) 照焼チキン・豚ロース生姜焼・若鶏唐揚などBセット 煮込みハンバーグCセット 魚料理 さば塩焼・さけ塩焼・さんま塩焼などこの日のCセットの魚料理は「さばの塩焼」でした。メインのおがずに、ごはん、小...続きを読む >
♪カフェ「ライミン」でドライカレー・カレー(^^♪
レバンテ聖護院の北の春日北通を西に、東大路を北に向かい、以前ご紹介したケーキ屋さん「ル・フジタ」のお隣のカフェ「Rhymin' ライミン」に行ってみました(^^♪岡崎周辺には、カレーの美味しいお店が多いのですが、こちらにもユニークなカレーがありますよ♪「ドライカレー・カレー」800円ドライカレーの上に、具材がしっかりと煮込まれて、とろけてこってりとしたカレーがかかっています♪カレーのメニューには、カレーの辛さを示...続きを読む >
♪「カフェ ミモザ」でランチ(^^♪
レバンテ聖護院から西に、東大路を南に、仁王門通の交差点を過ぎた辺りに「カフェ ミモザ」があります(^^♪日替わりのランチセット(900円)をいただきました♪この日のメインは「若鶏のから揚」。それとサラダとご飯のセットです。から揚はカリッとしていて、中はジューシー、とても美味しいです(*^-^*)こちらのお店は、定休日がなく、不定休になることもあるかと思いますが、全曜日営業されているそうです。「大晦日は深夜の1時く...続きを読む >
♪「からふね屋珈琲店」再訪(^^♪
レバンテ聖護院から西に、東大路の「からふね屋珈琲店」再訪です(^^♪今回いただいたのは「オムカレー」(900円)。カレーはビーフカレーで、ライスの上にふんわり玉子がかかっていて、美味しいですよ(*^-^*)ランチタイム限定の「ドリンク付き‼ お得なランチセット」のメニューが替わっていました。新しいメニューの写真を載せておきますね♪(写真・左)右の「昔ながらの喫茶店の味・ハヤシライス」は、新登場のメニューで、これか...続きを読む >
♪「カフェギャラリーロクジアン」再訪(^^♪
お得なクーポン付きの「岡崎手帖」春号を持って、レバンテ聖護院から近くの「カフェギャラリーロクジアン」再訪です(^^♪ランチメニューをいただきたかったのですが、この日はギャラリーイベントの最終日で、通常メニューとは違うメニューでした。メインはキチンのトマト煮込み。上にとろけるチーズがかかっていて、美味しいです(*^-^*)この日選んだメニューは800円ですが、岡崎手帖のクーポンで100円引きになりました。ランチメニ...続きを読む >
♪みやこめっせのカフェでケーキセット(^^♪
※ こちらのお店は閉店となりました レバンテ聖護院の近くのみやこめっせの「カフェレストラン浮舟」に、前回ご紹介した「岡崎手帖」春号を持って再訪です(^^♪以前もいただいた780円のケーキセット(コーヒー or 紅茶付)がお手頃ですね♪ 今回は「ショコラケーキセット」。チョコレートが濃厚なガトーショコラで、美味しいですよ(*^-^*)店内の窓際はとても開放感がありますね。左側に源氏物語の光源氏と浮舟の像が見えています。...続きを読む >
♪西尾八ツ橋の「ぎをん為治郎」再訪でラムネソフト(^^♪
レバンテ聖護院の近くの平安神宮向かいの西尾八ツ橋「ぎをん為治郎」再訪です(^^♪前回は美味しい鶏そばをご紹介しましたが、今回はラムネソフト♪お店の前の幟のラムネソフト、気になりますよね♪ 見た目も涼やかな水色のラムネです(*^_^*) ラムネとバニラの2色にしました♪ ラムネは爽やかな甘さのシャーベットで、暑い京都の夏にぴったりです(^^♪テイクアウトもできますよ♪ 店内の窓から向かいの平安神宮が見えています。ぎをん...続きを読む >
♪ワッフルの美味しいお店に行ってきました(^^♪
レバンテ聖護院から西、熊野神社の向かいの「カレーハウススパイシー」の隣のビルの2階に美味しいワッフルのお店があります(^^)/名前は「Tender Coffee Wonder Waffle」。昨年オープンした新しいお店です♪かわいいメニューが並んでいますね♪ 「モンブランワッフル シナモンバニラ」(600円)。ワッフルの上にバニラアイス、シナモン、ポイップクリーム、チェスナットクリーム♪ お手頃価格でとっても美味しい(*^-^*)テンダーコー...続きを読む >